【インスタグラム】企業アカウントで集客する!3つの方法

Instagram

「インスタグラムで集客」は、多くの企業が期待するインスタグラムの使い方の一つです。

しかし、いざ「インスタグラムで集客しよう!」と始めたものの、「フォロワーが増えない」「売上につながらない」といった悩みを抱える人はたくさんいます。

今回は、企業アカウントで活用できる3つの集客方法をご紹介します。

SNSはビジネスツールではなく、コミュニケーションツールです。

SNSの本質を理解し活用すると、フォロワーやお客様の信頼が深まり、結果として集客につながります。

「インスタグラムアカウントを活用できていない。」とお困りの方は、ぜひ本記事をご一読いただき参考にしてくださいね。

インスタグラム基本設定と運用方法

インスタグラムの集客は、「アカウント設計」と呼ばれる、アカウントの方向性と運用方法を初めに決めることが重要です。

インスタグラムを活用するために、以下5つのポイントを見直しましょう。

・プロアカウントに切り替える
・プロフィール欄を記載する
・ペルソナの設定
・質の高い投稿画像
・継続的な投稿

「プロアカウントに切り替える」

必ずアカウントをプロアカウントに切り替えましょう。

プロアカウントへの切り替えは、以下のステップで「誰でも無料で簡単に」できます。

プロアカウント切り替え方法
インスタグラムアカウントの設定を開く
アカウント>プロアカウントに切り替える
プロアカウントの種類は「ビジネス」を選択する

プロアカウントに切り替えることで、アカウントや投稿の分析ができます。

分析は、アカウントの改善や反応率のいい投稿を作成する上で欠かせません。

必ずプロアカウントに切り替えましょう。

「プロフィール欄を記載する」

プロフィール欄は、自社製品やサービス、アカウントの特徴を簡潔に記載しましょう。

プロフィール欄は、ユーザーがアカウントを「フォローする・しない」の判断をする重要な箇所です。

「プロフィール欄がわかりにくい」「フォローするメリットを感じられない」とユーザーが判断するとフォロワーは増えません。

箇条書きや改行を活用し、見やすい・わかりやすいプロフィール欄をつくりましょう。

「ペルソナの設定」

ペルソナを設定することで、アカウントの軸ができます。

フォローされやすいアカウントは、「統一感」を感じられる点が共通しています。

投稿内容や画像に統一感がないと、ユーザーは次の投稿内容に期待が持てずフォローしません。

ペルソナを設定すると、設定したターゲット像に合わせて投稿内容を考えられます。

アカウントの統一感や方向性を定めるために、ペルソナを設定しましょう。

「質の高い投稿画像」

投稿する画像や写真は、クオリティの高さが求められます。

「映える写真」で流行したインスタグラムは、現在は情報収集の場としても利用されています。

インスタグラムの使い方が徐々に変わっていても、インスタグラムは画像や写真がメインのSNSです。

他の投稿に埋もれてしまう画像や写真、印象の薄い動画などはすぐにスルーされてしまいます。

たくさんのユーザーに投稿を見てもらうために、見た瞬間に続きが気になる画像や動画を用意しましょう。

「継続的な投稿」

インスタグラムは継続的な投稿が必須です。

インスタグラムは拡散力がありません。

Twitterのような簡単にリツィートできる機能は、インスタグラムにありません。

そのため投稿を増やし、露出を増やす必要があります。

1日1回の投稿が望ましいとされますが、投稿内容の質が悪いと反応率は伸びず、フォロワーも増えません。

投稿の質を保ちながら、最低でも2〜3日に1回投稿を目指し投稿を継続しましょう。

インスタグラムの運用方法について、こちらの記事も参考にご覧ください。

Instagramで集客しよう!企業アカウント運用術①

https://www.neworder.co.jp/2021/07/14/instagram_kigyou1/

Instagramで集客しよう!企業アカウント運用術②

https://www.neworder.co.jp/2021/07/14/instagram_kigyou2/

3つの集客方法をご紹介

先述した基本設定や運用方法を継続すると、フォロワーが増えてきます。

フォロワーが増えてきたら、以下3つのポイントで集客につなげていきましょう。

・フォロワーと交流する
・UGCを活用する
・キャンペーンを企画する

フォロワーと交流する

インスタグラムを使った集客は「フォロワーとの交流」がポイントです。

フォロワーと積極的に交流すると、自社製品やプランドへの信頼が増します。

さらに親密度が増すと、フォロワーは自社製品・ブランドのいちユーザーから「ファン」となります。

ファンとなったフォロワーは、自社製品やブランドを購入・体験した経験を、自分のフォロワーに共有し始めるでしょう。

すると、今まで自社製品・ブランドを知らなかったユーザーも、自社製品・ブランドを知ることになります。

このような好循環を作り出すためにもフォロワーとの交流がポイントです。

いいねやコメント・DMなど、インスタグラム内で積極的にフォロワーと交流しましょう。

UGCを活用する

UGCとはユーザーが作成したコンテンツのことです。

インスタグラムはユーザーが作成したコンテンツが毎日投稿されています。

自社製品やブランドに関わるUGCを積極的に活用しましょう。

UGCを活用するメリット
・フォロワー・お客様との交流
・信頼性が増す
・コンテンツ作成の作業時間削減

例えば、自社製品を購入したユーザーがインスタグラムで「この商品買ったよ!よかったよ!」と投稿します。

この投稿を見たユーザーのフォロワーは、自社製品を知ることになります。

さらに「ウィンザー効果」と呼ばれる第三者からの評価により、自社製品の信頼性が高まります。

また、自社製品を使った体験を共有している投稿を自社アカウントでも発信すれば、作業時間の削減・フォロワーとの交流ができます。

自社製品を使った体験の投稿は、店頭やインスタグラム内でキャンペーンをして、集められます。

集めた投稿は自社アカウントでも紹介し、UGCを積極的に活用しましょう。

キャンペーン

インスタグラムで「このアカウントをフォローしてキャンペーンに参加しよう」という、キャンペーン企画を見たことはないでしょうか?

キャンペーンを企画すると以下のようなメリットがあります。
・自社製品・ブランドに関心のあるフォロワーが集まる
・UGCを集められる

キャンペーンは景品の用意や参加者のリストアップ、抽選など作業時間がかかる点がデメリットです。

けれど、キャンペーンを開催すると、いいねやフォローによる参加で、アカウントのエンゲージメント率やフォロワーの増加が見込めます。

キャンペーン企画の際は、以下の2点に注意してください。
・インスタグラムのガイドラインを守る
・なりすましアカウント対策

インスタグラムではキャンペーンのガイドラインを設定しています。

ガイドラインに触れないキャンペーンを企画しましょう。

また、キャンペーンに便乗したなりすましアカウントの存在もあります。

ストーリーや投稿で注意喚起するなど、対策をしましょう。


まとめ

インスタグラムで集客するためには、以下5つのポイントを見直し、基本設定と運用方法を決めましょう。

・プロアカウントに切り替える
・プロフィール欄を記載する
・ペルソナの設定
・質の高い投稿画像
・継続的な投稿

フォロワーが増えてきたら、以下の3つのポイントを参考に集客しましょう。

・フォロワーと交流する
・UGCを活用する
・キャンペーンを企画する

インスタグラムを使った集客のポイントは、「フォロワーとの交流」です。

ビジネス感を出したアカウントより、親しみやすいアカウントづくりを心がけましょう。

Instagram運用代行ならニューオーダーにおまかせ

関連記事

この記事へのコメントはありません。

カテゴリー

アーカイブ